塩分と重力でむくむんだ!
遅くまで飲んで家系ラーメンで〆たり、立ち仕事を続けたりすると、誰でもむくみを感じる。
そもそもむくみとはどのような状態なのか。
体内には、血管やリンパ管のように体液が入っていられる定位置がある。
そこから体液が漏れ出し、皮下組織や臓器の間の「間質」に余分な体液が溜まった状態が、むくみ。
医学的には「浮腫(ふしゅ)」という。
むくみには2つのタイプがある。
1つ目は体内の水分量自体が多くなりすぎるもの。
ラーメンのように塩分が多いものを食べると翌日むくむのは、浸透圧を保つために血液量(水分量)が増えすぎ、漏れ出る体液も多くなるため。
塩分が排出されると水分量は元に戻ってくる。
2つ目は、体内の体液分布の偏りによるもの。
立ち仕事や夕刻の下半身のむくみは、漏れ出た体液が重力に引っ張られて下がって生じる。
偏りのもう一つの要因はタンパク質不足。
血中アルブミンというタンパク質は血管内に水分を留める。タンパク質が足らず、アルブミンが不足すると血管から体液が漏れて、間質などに溜まってくる。
むくんだお身体にはオイルマッサージがとても効果的。
当サロンではべたつかない良質なオイルローションを使用し、高い保湿効果も出しながら深部までしっかりと流します。
むくんだお顔には美容鍼が効果的です。
忘年会など飲食が多くなる時期やブライダルなど人前に出る機会に向けてなど、性別問わず多くの方が受けられています。
お気軽にご相談ください。
千葉県船橋市船橋駅から徒歩7分
◆鍼灸マッサージcare place enishi(ケアプレイスエニシ)
☎0474256210
公式LINEアカウント:@xri7464c
★ネットからのご予約も常時受付中
https://www.shinq-compass.jp/salon/reserve/31508
※ご新規様限定お得なクーポンも発行中!