リンパ系マッサージとは?

筋肉を動かすように揉み解しながらリンパ液の流れをスムーズにし、凝りや痛みの原因となる老廃物の代謝を促し、本来、身体が持つ自然治癒力を高めます。

リンパ系マッサージメニュー鍼治療とは?

300穴以上もある五臓六腑などの経穴(ツボ)や全身の筋肉に対し、お客様の体調に合わせて。髪の毛ほどの太さ(直径0.18mm前後)の鍼を用い、有益な生体反応を起こさせ、症状の改善をはかります。

鍼治療メニュー予約は必要ですか?いつごろすればいいですか?

必須ではありませんが、ご予約優先となります。当日予約でもOKです。先着順となりますので、お早目のご予約をおすすめしております。

どのような服装で行けばいいですか?

無料でお着替え(Tシャツ・ハーフパンツなど)をご用意しております。もちろんお持ち頂いても結構です。お気軽にお越し下さい。

マッサージは痛いですか?

リンパ系マッサージはその方にあったご希望の強さで対応させて頂いております。こちらからもお伺いしますが、その時の症状や疲労具合によって感じ方も変わりますので遠慮なさらずにお申し付け下さい。
鍼は全く痛くないとは言い切れませんが、症状に合わせて対応させて頂きますのでご安心下さい。

何分受けたらいいですか?

もちろん症状や個人差にもよりますが、お初めての方には60分のコースをおすすめしております。
部分的な施術ではなく、全身的に調整をすることでより高い治療効果を望めます。

鍼から感染の恐れはありますか?

ディスポーザブル(一回使い捨て)のものを使いますので感染の心配はありません。ご安心下さい。

妊婦ですが大丈夫ですか?

安定期に入っていれば問題ないかと思われます。まずは専門医とご相談の上お越しください。通常、横向き、仰向けで対応させて頂きます。